学歴、職歴、保有資格
大学卒業
栄養士資格
Opic AL
レッスン方法など
学生のレベルや興味分野に合わせて教育方向を決めます。
興味をなくさないように後、続けたい気持ちをもらえるように個人に合わせる資料を準備しようと思います。
一言アドバイス
誰でも母国語を話せるよう言語には才能は必要ではないです。
誰でもいつか話せるので興味を無くさないように楽しく勉強を続ける方法を探しながら続けてください。
講師になった理由
長い期間海外で韓国の文化、食べ物、言語などに興味を持ってくれた人を会えてすごくありがたいと思いました。
続けていく人もいれば途中で辞める人も見て今までやってきた自分のノウハウを教えたりどんな悩みがあるか共有したり韓国を知らせる方法が発展できる機会だと思いました。
韓国人としてもっと韓国のことを知らせる大事な役割だと思いつつこのフラットフォ-ムを見つけましてすごく嬉しいです。
―― 先生に10の質問です! ――
お勧めの教材
韓国語能力試験TOPIKに従って授業します。
レベルによって色々コンテンツを使って授業を準備しますが、学生のレベルにあう文法とか単語に従って楽しく授業できるようなコンテンツを作ろうと思ってます。興味を続けながら将来TOPIK試験にも問題なく教えたいと思います。
韓国語の難しいところ
初心者:ハングルを覚えるとき半分以上は諦めるという認識です。日本語にない発音とかただ覚えるのはすぐ"勉強"という学文になるためだと思います。
なので、興味をなくさないように授業する予定です。
生徒さんとの思い出話
韓国語の勉強を続けてきてある程度知識がある生徒さんとの経験です。口から出すことが弱みだったんですが、練習のやり方をやってみて該当主題に対して会話ができてすごく楽しく勉強を続けることができました。
お勧めの旅行先
キョンジュ をお勧めします。
伝統的な場所も多くておいしいごはん屋、アクティビティー、夜になると綺麗夜景も見れます。
東宮と月池、瞻星台、佛國寺
ほとんどの場所が夜にも空いてるのでいい思い出になったことがあります。
日韓の一番の違い
日本では、何か約束をするときや待ち合わせをするときに、事前に細かく連絡を取り合うことが多いです。例えば、「今出ました」「あと〇分で着きます」などの連絡を頻繁にするのが印象的でした。
韓国でも連絡はしますが、日本ほどこまめではないと感じます。また、日本では仕事の場面でも、進捗状況やちょっとしたことでも報告・連絡・相談(ホウレンソウ)が大切にされていると知りました。このような連絡の丁寧さは、日本ならではの文化だと思いました。
来日のきっかけ
私が日本に来ると決めたきっかけは、いくつかあります。まず、日本のドラマや映画を見て、日本の文化や風景に憧れを持つようになりました。特に、日本の四季を感じられる映像や、温かみのあるストーリーに魅力を感じました。
また、日本の街並みや自然には、どこか「清涼感」があると感じています。整然とした街や、美しい公園、澄んだ空気が広がる風景に惹かれ、日本で暮らしてみたいと思いました。
さらに、日本の人間関係にも興味を持ちました。親しい間柄でも、礼儀を大切にする文化があり、それが人との距離感を心地よく保つ要素になっていると感じます。このような日本の文化や価値観を実際に体験したいと思い、日本に来ることを決めました。
好きな芸能人
私はNewJeansのHanniが好きです。彼女はとても可愛くて、歌も上手です。それに、外国人として韓国で活動しているのに、韓国語を一生懸命話している姿が魅力的だと思います。ときどき完璧ではない韓国語を話すこともありますが、その話し方が可愛く感じられます。
また、完璧ではなくても、自信を持って話しているところを見ると、逆にそれが彼女の強みになっていると感じます。自分の個性を大切にしながら堂々としている姿がとてもかっこいいと思います。だから、私はHanniが大好きです。
おすすめ韓国料理
私はキムチチゲ、ジャージャーメン、トッポッキが好きです。
海外で生活しているときは、あまり韓国料理を積極的に探して食べるタイプではありませんが、たまにこの3つの料理が食べたくなり、探して食べることがあります。どれも多くの人に好まれる味で、好き嫌いがあまり分かれない料理だと思います。ただ、健康にはあまり良くないので、週に一度くらいの頻度で食べるようにしています。
好きなドラマなどの見所
私は『サランフエ オヌンゴットゥル(愛の後に来るもの)』というドラマを楽しく見ました。
最近は国際恋愛をする人が増えてきており、さまざまなコンテンツが作られていますが、このドラマはポジティブな面だけでなく、現実的な部分もしっかりと反映しているところが魅力的でした。周りの人の経験や自分の経験と重なる部分も多く、とても共感しながら楽しめました。
今の流行語
・갓생 살다 , 손절하다, 찢었다, 억까など韓国にはすごくおおい流行語があります。
"갓생 살다" → 「神(ゴッド)のような人生を生きる」という意味でまじめで努力しながら生きることを指すという意味です。
"손절하다" → 人間関係を断つこと、縁を切る意味です。
"찢었다" → ものすごく上手くやった、最高だった、圧倒的なパフォーマンスをしたという意味です。
"억까" → 「억지로 까다」の略で、理不尽に悪口を言ったり批判する言葉です。