韓国語教室 中野| sitemap  sitemap2

韓国語無料体験レッスン

韓国語教室 マンツーマンレッスン 中野 キム・ヘウォン先生  韓国語講師募集/登録

peo025.gif
No.6197 김혜원 ( キム・ヘウォン ) 先生
更新日時:2025年01月24日
名前
金 慧媛  21歳
住所
東京都 中野区
沿線
中央線(中野駅~30分まで可能、新宿区可)
職業
大学生
趣味
講師歴
5ヶ月
滞在歴
2年4ヶ月
JLPTは  1級
自己PR
こんにちは、私は韓国出身で日本に住んで3年になる留学生です。現在、明治大学で国際日本学を専攻しており、日韓の言語と文化を深く学んでいます。私の強みは、日本語をゼロから学び、日本での生活や大学での学びを通じて、言語習得の楽しさと難しさを身をもって経験してきたことです。その経験を活かし、韓国語を学ぶ方の気持ちに寄り添った指導ができると自負しています。

また、私は明るく、コミュニケーションを大切にする性格です。生徒さんと楽しく学びながら、一人ひとりの目標やペースに合わせた指導を心がけます。言語だけでなく、文化や習慣についても共有し、学びの幅を広げたいと思っています。
レッスン方法など
私の指導方針は、「楽しく実践的な学び」を提供することです。言語を学ぶ際には、楽しさや達成感がモチベーションにつながると考えています。そのため、レッスンでは生徒さんの興味や目標に合わせた教材やトピックを取り入れます。例えば、韓国ドラマやK-POPの歌詞を使った学習や、旅行で役立つフレーズを練習するなど、実生活で使える内容を重視します。

レッスンは基本的に以下の流れで進めます:

ウォームアップ - 簡単な会話や前回の復習
新しい知識の習得 - 文法や語彙の説明
練習と応用 - ロールプレイや問題演習
振り返りと質問タイム
生徒さんが主体的に参加できる雰囲気を大切にし、必要に応じてスピードや内容を調整します。
一言アドバイス
韓国語を学び始めるとき、「発音が難しい」「文法が分からない」と感じるかもしれません。でも、言語は少しずつ慣れていくものです。最初から完璧を目指す必要はありません。まずは「楽しむこと」を優先してください。

例えば、好きなK-POPの歌詞を調べてみたり、韓国のバラエティ番組を見て聞き取れた単語を書き出してみるのもいいですね。また、韓国語は繰り返し練習することで身につくので、毎日少しでも韓国語に触れる時間を作るのがポイントです。

そして何より、間違えることを恐れないでください。間違いは上達の一歩です。一緒に楽しみながら挑戦していきましょう!
講師になった理由
私が韓国語を教えたいと思った理由は、韓国語を通じて多くの人に韓国の文化や魅力を伝えたいからです。私自身、日本語を学ぶ中で言語を通じて新しい世界が広がることを実感しました。その体験を、韓国語を学ぶ皆さんにも届けたいと思っています。

また、韓国語を学ぶことは単に言葉を覚えるだけでなく、新しい文化や考え方に触れるチャンスでもあります。私は皆さんの韓国語学習が楽しく充実したものになるよう、一人ひとりの目標に寄り添った指導を心がけます。そして、皆さんが「韓国語を学んでよかった」と思える瞬間を一緒に作りたいです。

韓国語の学びを通じて、韓国と日本、さらには他の国々とも繋がれる素敵な未来を広げていきましょう!
レッスン可能な曜日・時間
15:00~24:00
15:00~24:00
15:00~24:00
15:00~24:00
15:00~24:00
10:00~24:00
10:00~24:00
―― 先生に10の質問です! ――
お勧めの教材
おすすめ教材:『韓国語を一つ一つわかりやすく』(著:長友英子)
この教材は、韓国語を初めて学ぶ方に特におすすめです。文字や発音から始まり、基本的な文法や会話表現まで、丁寧にステップごとに解説されています。「一つ一つわかりやすく」というタイトルの通り、内容がシンプルで分かりやすく、初心者でも無理なく取り組める構成です。

この教材の良いところは、例文が実際の生活で使いやすいものばかりであることです。また、音声CDも付いているので、正しい発音やリスニングの練習にも役立ちます。韓国語学習の基礎をしっかり固めたい方にはぴったりの一冊です!

韓国語の難しいところ
一番難しいと感じるポイントは発音と助詞の使い分けです。特に、パッチム(子音の終わり音)や濃音・激音など、韓国語特有の発音に慣れるまで時間がかかります。

教え方:

発音は、最初に口や舌の使い方を丁寧に解説し、短い単語で練習します。例えば「밥(ご飯)」や「물(水)」のように、簡単な例で慣れてもらいます。
助詞については、日本語との違いを比較しながら文例を使って練習します。例えば、「私は~です」と「私が~します」の違いを具体的に解説します。

生徒さんとの思い出話
以前、韓国旅行を目標にしていた生徒さんがいました。彼女は韓国語初心者でしたが、毎週一生懸命に勉強し、数か月後には基本的な会話ができるようになりました。旅行後に「現地で韓国語が通じて、とても楽しかったです!」と感謝の言葉をもらったとき、本当に嬉しかったです。努力が実った瞬間を共有できたことが、私の中で忘れられない思い出です。

お勧めの旅行先
おすすめ:慶州(キョンジュ)
韓国の古都で、歴史と文化が色濃く残る街です。特に「仏国寺(プルグクサ)」や「石窟庵(ソックラム)」は、韓国の伝統美を感じられる場所で、世界遺産にも登録されています。また、夜になるとライトアップされる「東宮と月池(ドンゴンウォルチ)」は幻想的な雰囲気でおすすめです!

日韓の一番の違い
一番驚いたのは、電車の時間の正確さと駅の静かさです。韓国では電車が数分遅れることも珍しくないですが、日本では時間通りに到着するのが当たり前で感動しました。また、日本の電車内では会話を控える文化があり、とても静かで驚きました。韓国では友達と話しながら電車に乗ることが普通なので、その違いが面白かったです!

来日のきっかけ
私が日本に来ることを決めたきっかけは、映画『君の名は。』と『天気の子』を見たことです。美しい映像と感動的なストーリーに心を打たれ、「この世界観を作る日本という国をもっと知りたい」と思いました。それをきっかけに、日本語にも興味を持ち始めました。

特に日本語は音の響きが美しく、表現が繊細で、学ぶほどに奥深い言語だと感じました。「この言葉を使って人々と直接コミュニケーションを取りたい」と思い、留学を決意しました。今では、日々の生活や学びを通じてその魅力をさらに実感しています。

好きな芸能人
私が好きな韓国の有名人は**ウォニョン(IVEのメンバー)**です。彼女の魅力は何といっても、可愛らしさと気品のある美しさの両方を兼ね備えているところです。また、ステージ上での堂々としたパフォーマンスやプロ意識の高さにもとても憧れています。

さらに、彼女の明るい性格やファンへの思いやりが感じられる姿も大好きです。ウォニョンを見ていると、私ももっと頑張ろうという気持ちになれます!

おすすめ韓国料理
おすすめ:サムギョプサル(豚の三枚肉)
韓国での焼肉の定番で、特に新鮮な野菜と一緒に巻いて食べるのが最高です。地元の専門店で食べるのが一番ですが、日本でも最近は本場の味を楽しめる韓国料理店が増えているので、手軽に体験できます!

好きなドラマなどの見所
好きな韓国ドラマ:『ホテルデルーナ』
このドラマは、幻想的なホテルを舞台にしたラブストーリーで、豪華な映像美と独特の世界観がとても魅力的です。IUが演じる主人公の気まぐれでカリスマ性のあるキャラクターが印象的で、ストーリーも感動的で何度も泣いてしまいました!また、切ないラブストーリーとキャラクターたちの成長が見どころです。

好きな映画:『犯罪都市』
この映画は、実話を元にした犯罪アクション映画で、迫力あるアクションシーンがとても魅力的です。特に、主演のマ・ドンソクの強烈な存在感が圧倒的で、手に汗握る展開に最後まで目が離せません!韓国のアクション映画が好きな方にはぜひおすすめしたい作品です。

今の流行語
갓생(ガッセン):

意味: 「갓생」は「神のような生活」を意味する言葉で、非常に努力して成功を収める、または理想的な生活を送ることを表します。特に「素晴らしい一日を過ごした」「自分を成長させる生活」を強調する時に使われます。

使い方:
「最近、仕事や勉強を頑張っているから、私の人生がまるでガッセンみたいだ!」
「今日、全てがうまくいったから、ガッセンな一日だった。」

럭키비키(ラッキービキ):

意味: 「럭키비키」は「ラッキーな状況」や「幸運」を意味します。特に運が良くて予想外に良い結果が得られた時に使う表現です。
使い方:
「昨日、宝くじを買ったら当たった!完全に럭키비키だ!」
「仕事で予期しないチャンスが来たから、今は럭키비키な気分だ。」
この二つの流行語は、韓国の若者たちの間でよく使われる表現で、ポジティブで前向きな気持ちを伝える時にぴったりです!

中野 講師一覧に戻る
韓国語を中野で学ぶならー個人レッスン専門の 韓国語マンツーマンatCafe
中野の講師地域別 阿佐ヶ谷 東高円寺 南阿佐ヶ谷 方南町 東中野 中野坂上 新中野 上石神井 鷺ノ宮 高円寺 中井 新井薬師 沼袋 野方 都立家政 荻窪 下井草 井荻 吉祥寺 中野区 

無料体験レッスン申込

携帯割引あり

携帯サイトはこちら

カメラ→バーコードリーダー→読取

韓国語マ
ンツーマンatCafeをフォローしてください!

韓国語講師募集中

事業者情報

事業者名:株式会社M&S

代表者:高 秀一(コウ・シュウイチ)
現役韓国語講師

住所:東京都台東区入谷
1-7-10-201

TEL/FAX:
03-6458-1112/03-3872-5550

携帯:090-4121-6913

メール:k-at.cafe@maple.dti2.ne.jp

当サイト内の文章・写真の一部または全部の無断転写、転用、コピーを禁じます。

当サイトはリンクフリーです。
相互リンク募集もしてます。たくさんのリンク申請ありがとうございます。
相互リンクご希望の方は「韓国語相互リンク集・相互リンク募集」ページをご覧下さい。

当韓国語講座は東京のほか、大阪、名古屋、京都、福岡、横浜、神戸、愛知、博多、仙台、長崎、茨城、大分、三重、四日市、福井、鹿児島展開中です!

個人レッスンの魅力

相互リンクについて