学歴、職歴、保有資格
韓国では5~6年ほど作曲家として活動しながら、服屋で社員として5年ほど勤務して生活していました。
JLPT N1 保有、広島大学在学中
レッスン方法など
授業の最初は、まず韓国語で簡単な会話をしてみましょう。その後は好きなK-POPの歌詞やドラマのセリフを取り上げて、「どんな意味が込められているのか」を一緒に考えます。その中で文法やニュアンスを自然に理解できるように進めていきます。机上の勉強だけでなく、実際に韓国人が使う表現を中心に学べるので、すぐに会話に活かすことができます。資格試験を目指す方はもちろん、「推しの言葉を理解したい!」「韓国人と自然に話したい!」という方にもおすすめです。楽しく実践的な授業で、一緒に韓国語を身につけていきましょう!
一言アドバイス
実際に私が日本語を学んだとき、一番大切だと感じたのは「単語を覚えること」でした。授業の中では単語テストも取り入れて、一緒に復習しながら学ぶので、きっと早く上達を実感できると思います。そして何より大切なのは、学んでいる言語そのものを「好きになること」だと考えています。言葉を学ぶことは、その国の文化を理解し、尊重し、愛することにもつながります。皆さんもぜひ、私と一緒に韓国語を学びながら、その背景にある文化を楽しみ、より深く触れてみませんか?
講師になった理由
私が韓国語を教えたいと思った理由は、自分自身が日本語を学んだ経験にあります。言葉を学ぶことで文化への理解が深まり、そこで出会う人との関係も豊かになりました。その喜びを今度は韓国語を学ぶ皆さんにも伝えたいと思っています。授業では、生徒さん一人ひとりの目標やペースを大切にし、「できた!」「伝わった!」という小さな達成感を一緒に喜びながら進めていきたいです。韓国語を学ぶことは、単に言葉を覚えるだけでなく、その背景にある文化や考え方に触れることでもあります。皆さんが韓国語を通じて新しい世界を楽しみ、さらに自信を持てるよう、心を込めてサポートしていきます。
―― 先生に10の質問です! ――
お勧めの教材
[音声DL版] 新・合格できる韓国語能力試験 TOPIKⅠ
初心者でも気軽に、無理なく韓国語を学ぶことができます。
韓国語の難しいところ
ニュアンスや敬語だと思います。なぜなら、種類も多く、実際に生活してみないと理解しにくいものが多いためです。
生徒さんとの思い出話
お金をもらって教えたことはまだありませんが、韓国語に興味のある大学の友達に教えたことがあります。そのとき、宿題を出して一生懸命取り組んでくれたときは、とても嬉しかったです。また、韓国の文化について一緒に話をすると、韓国人として誇らしい気持ちになりました。
お勧めの旅行先
ソウルです。なぜなら、28年間ソウルに住んでたからです。
日韓の一番の違い
公共交通の運転手がいつも丁寧に運転しているのには驚きました。韓国はまさに野生そのものです。
来日のきっかけ
私は23歳のときから日本語の勉強を始めました。仕事をしながら音楽活動も続けつつ勉強していたのですが、「この道で本当にいいのだろうか」という疑問が湧き、その答えを見つけるために日本に来ました。後悔したくないからです。
好きな芸能人
初めて見るタフなアイドルだからです。
おすすめ韓国料理
キムチチゲが好きです~。うーん…ただ韓国人だから好きなだけかもしれませんね笑。日本に来ると、ますます食べたくなります。
好きなドラマなどの見所
パラサイト 半地下の家族という映画をおすすめします。なぜなら、貧富の差について改めて考えるきっかけになるからです。
今の流行語
ヌジョッという言葉があります。「とても気分がいい」という意味で、若者がよく使う言葉です。