学歴、職歴、保有資格
2012年 ハングル能力試験 5級取得
2013年 同上 3級取得
2016年 TOPIC 韓国語能力試験 5級取得
韓国文化院主催 2017 韓国語スピーチ大会 最優秀賞
2019年6月 東京ビッグサイトでの国際展示での通訳
レッスン方法など
レッスン方法は、学習者さんに選んいただくか、状況に合わせてこちらから提案させていただきます。
学ぶ事柄によっても学習方法が違うので、対応します。
一言アドバイス
韓国語を学ぶにおいて、いい点は、興味があるもの(ドラマや音楽など)から、すべて吸収できることだと思います。
好きなことを学習の教科書のようにして、楽しく学んでいけたらと思います。
講師になった理由
一人で語学を取得する苦労を知っているので、少しでも楽しく、そして効率的に勉強できるお手伝いがしたいと思いました。
自分の勉強方法などがあるので、秘訣などを伝えたりしたいなと思います!
―― 先生に10の質問です! ――
お勧めの教材
スピーキングであれば、おすすめの教材はYouTubeです(笑)
なるべくお金を使わずに活用できるからです。
特にバラエティー番組などでは、教科書にはない日常生活で使う言葉を学ぶことができます。
韓国語の難しいところ
一番難しいのは発音だと思います。
生徒さんとの思い出話
後輩に教えるときは、いつも歌の翻訳など、リスニング、リーディング、スピーキングを同時にできるように工夫していました。とても楽しいです!
お勧めの旅行先
おすすめはソウルです!何回か旅行に行きましたが飽きません!
好きな芸能人
韓国の有名人で好きな人は、EXOのD.Oや、ミュージカル俳優のチョ・スンウです!
おすすめ韓国料理
トッポッキ、純豆腐
好きなドラマなどの見所
好きな映画は、「クラシック」という映画です。映画に出てくる2人のカップルの生涯が切なくて、美しく描写されています。曲もいいです。
今の流行語
대박(テーバク) すごい!やばい! いろんな場面で使えます!